中編:コロナ禍も1年経ったが・・・ ~今後の為の振り返り(省り)~

○ 『 前半:「過去」のTOPICSを「繋げて」「重ねて」、そして「未来」を「創造」してみる 』2020年7月18日掲載

「新型コロナウイルスに対する国や政府などの対策(言動も含め)においても、ここ最近は、どんどん「雑」になっている・・・」という指摘をし、私自身(瀬川)も含めた上で、《 これほど短期間でこのような事(問題や課題や学び)が起こるのは、私達は、まだ、何かに気づけていない・・・また、何かから目を背けており・・・何かを変えようとしていない(何かに過度に執着している)・・・ 》ともコメント致しました。

 

(その頃始まったGo To トラベルを巡る混乱ぶりに対し)あまりにもお粗末な対応は今回に限った事ではありませんが、開いた口が塞がらない、、、というより、私個人としては呆れ果てているのが正直な気持ちですが、そこで、次の事だけで構いませんので、「そもそも(その頃Go To トラベルを始める事で、更なる感染拡大に繋がるのでは?との多くの懸念や指摘)」の部分として皆さんも考えてみて下さい、、、《 幼稚園や保育園などでの小さいお子さんにおいては、おしゃべりせずに無言で昼食を食べるように、「大人」から「指示」され・・・ 》《 特にスポーツなどの部活動を行っている学生の皆さんにおいては、各種大会など(の多く)が、「大人」の一方的判断で「中止」され・・・ 》《 その一方で、「Go To トラベル キャンペーン」においては、「大人」に向けて旅行などが「推奨」され・・・ 》どこかが「おかしい」と感じませんでしょうか???

また、熊本県などの被災地では、復旧作業の為のボランティアですら自県内の人に限定している状況であるというのに、、、
そして、案の定?政府の中からは、旅行を「推奨」しているのではなく、行くのを「駄目」とは言っていないだけ、などの相変わらず繰り返され続けている「詭弁」にも既に現れてきております、、、

 

以上のような概要です。
改めて眺めてみますと、どこか「遠い過去」の出来事のように思われるかもしれませんが、この頃からまだ1年も経過しておりません。

そして、この回のTOPICSにおきましては、今回と同様に「過去」のTOPICSからの「ヒント」を活用する試みを行いました。
なぜなら、この頃から「大人」と「子ども」との「分断(分離)」の兆しが見え始めて来たからです。
どのような状況であろうとも、この「大人」と「子ども」との「分断(分離)」は決して起こしてはいけません、、、

 

また、同じようなGo To イートの開催を巡っては、県と市とで対立を起こしていた地域もありましたが、飲食業や観光業、その関連業や他にも厳しい状況にある業種も多いのが実状ですが、感染拡大期には休業要請と共に充分な補償という方法は勿論、例えば簡易な抗原検査キットなどを無償(あるいは低価格)で配布し、訪れたお客さんに協力して貰い、万が一にでも陽性判定が出た際には保健所と連携して対応するなどの、国(法律)や自治体(条例)がそのような仕組み作りをするなど、考えれば色々と他にも創意工夫の余地はまだまだあるはずです。

また、このような方法は、強制するのものではない(強制出来ない)ワクチン接種(証明)などとは性質を異にするもの(ワクチンはあくまで希望者は接種出来るように整えるものであり、接種を希望していたとしても体質的に難しい人など様々ですので)でもあります。

が、しかし、このような提案が仮にあったとしても、「今という現状」ですら「100%(完璧)ではない」「全業種に実施するのは不可能だ」などのように、「出来ない理由」を並べ立て「堰き止める誰か」がいるのでしょう、、、