コミュニケーションに迷った時は ~私の恩師とヒーローから(笑)~

《 ウルトラシリーズの魅力とは? 》(記者会見より)

黒部 進さん:
『 やっぱり、何か子ども達の気持ちをつかんで離さない、何かヒーロー像がそこに含まれていて、子ども達が成長していく過程の、ある教科書的な部分がずいぶん示唆的に含まれている作品だったんじゃないかという気がします。

  子ども達にはやっぱり必要なものは遊びもそうだけれども、ヒーローっていう、自分のヒーローっていうのは絶対僕は子どもの成長の過程で必要だと思うんですよね。
  そういう部分もちゃんと子ども達に満足を与えているウルトラマンというのはヒーローでなかったかなぁと思います。

それが大きく、45年こうして支持されているんだと思います。
  ですから、何もかも45年勝手に続いている訳じゃなくて、一番大きな要素はファンがあっての45年っていう事では、もう本当に僕らはファンの方々に感謝感謝のみです。
  本当にありがとうございます。 』

 

《 仮面ライダーシリーズの魅力とは? 》

藤岡 弘、さん:
『 やっぱりねぇ、ヒーローっていうのは私も全世界100カ国近く歩きましたけれど、どの国の子ども達もヒーローを求めているんですね、やっぱり。
  それでまた、どの国にも歴史的にヒーローがいらっしゃる。
  だからヒーローっていうのは子ども達にとってはかけがえのない存在であり、未だにそのヒーローを探し求めているっていうのが分かりました。

やっぱりそのヒーローはどのような困難な状況であろうとも、それに打ち克つ、逃げない、負けない、屈しない状況で闘う、そして、自分の事じゃなくて他の為に己を自己犠牲の精神で闘い続けると、これがね子どもの心を、やっぱり本心を揺さぶるんですね。
  またそれが大人になっても未だに体の中から離れない、練り込み、刷り込みで魂の奥底に残っていると。
  本当に、この仮面ライダーに出逢えて良かったなぁと。

  また私も仮面ライダーと共に自分を修める、律する、そして子どもの夢をまた失望させてはいかんというその思いをいつも背負っていたものが自分を成長させて頂いたというか。
  子どもは地球の財産です、やっぱり子どもの心の中に夢や希望や愛を残してあげる、人生はサバイバル、大いなるリスクあり、安心安全はないと言われる昨今、でも、その中に子どもにやっぱり、いやいや必ずそういう存在はあるんだ!というような夢をね、残してあげたいなぁとそういう気がしますね。 』

 

では、お二人からの素材はひとまずここで終了です!
そこで、「直接・間接」とはもうお分かりかと思いますが、恩師に関する事が「直接」であり、ヒーローに関する事が「間接」でした。
しかし、このどちらも、

 

「私(瀬川)」というコミュニケーションを受け取る相手方が存在している

 

というのは当たり前かもしれませんが、意外とコミュニケーションにおける齟齬が生じている時は、この点が疎かになっている事が多々あります。
何度も繰り返しで恐縮ですが、これが「一方向」というコミュニケーション状態です。
恩師で言えば必ず生徒などがおり、ヒーローで言えば必ず敵(悪人)がいて初めて存在し得るのと同じです(笑)

そして、皆さんにも気の合う人や合わない人、どうしても好きになれない人、どこか苦手な人など様々にいらっしゃる事と思います。
それらは私にもありますし、自然な事でもあります(笑)
ただ、

 

「全ての人」から学べるという姿勢を保つ

 

という事は、やはり出来るだけ円滑なコミュニケーションを取っていこうという時には大切な面も出て来ます。
勿論、この円滑という趣旨は、相手方の意見に同調したり賛成するという意味では全くありません!
つまり、

 

「あなた」にとってポジティブな面を引き出してくれる人(相手方)も・・・

「あなた」にとってネガティブな面を突いてくる人(相手方)も・・・

どちらも「あなた自身」の「成長(変化)」へと・・・

「繋げて」そして「重ねて」いける!

 

という事です。
そして、拍子抜けするかもしれませんが、コミュニケーションに迷った際には、