対立する意見に光明を見出すには ~ビタミン発見の経緯から~

医学にせよ科学にせよ、お仕事の場面にせよ、他の何のケースにせよ同様ですが、特に今回の素材からは、

 

本来は《 どちら(両者)も 》脚気を減らし治す事が《 同じ目的のはず 》であったにも関わらず・・・

真っ向から《 意見が対立 》し続け・・・

その《 結果 》たるや・・・

 

という面に光を当てる事で何かを《 浮かび上がらせる 》という点が大切な視点となっております。
そして、冒頭でも少し触れておりましたが、

 

過度な《 アンバランス 》が生じる際には必ず何かの原因があり・・・

その原因(の多く)に関与している(アンバランスを生み出している)のが人間である・・・

 

という事になり、これがここ最近のTOPICSでは、ほぼほぼ毎回コメントしております、

 

最も問われるのは真の動機!!!

 

という事になります。
そして、

 

お互いに真の動機が(ある程度でも)一致していれば・・・

そこには《 より丁寧な 》コミュニケーションが自然発生的に生じ・・・

《 共に 》より良いものを生み出そうとの《 切磋琢磨 》に必ず繋がって重なってくる!!!

 

はずであり、

 

ましてや健康や命に関わる事であれば・・・

しかも人間のみならず《 他の生命 》も含め・・・

 

という事になるはずなのですが、

 

《 腐っても鯛 》との言葉は・・・

果たして《 現在の人間 》に当てはまるのでしょうか・・・

 

そして、自分自身とコミュニケーションを取る事であったり、自らで自らの真の動機を問う事も大切で必要ですが、

 

自らの心身を守り抜く為には・・・

他者の真の動機を見抜く・・・

 

という事が急務な時代かもしれません、、、(笑)

 

ちなみに、今回と関連した他のテーマと致しましては2023年7月29日の第469回目のTOPICS『 振り返ってからでは遅い事もある ~イギリス児童移民制度より~ 』、2023年4月15日の第454回目のTOPICS『 誰かや何かの為にという落とし穴!? ~絵本動物会議&里親制度より~ 』、2022年10月22日の第430回目のTOPICS『 アンバランスへの対応法 ~軸や芯の創造には知り・考え・気づく事~ 』、2020年4月11日の第300回目のTOPICS『 300回目のTOPICSは・・・(意識の)再生 ~無関心と不作為を追い払い考え続ける~ 』などもございます!

 

※ カウンセリング等をご検討の際には、私が登録相談員をしております以下のリンク先も参考になります。

☆ カウンセリング.COM

☆ 心理カウンセラー.COM

☆ フェイスブックページ版はこちら