承認欲求は悪い事ではありません(笑) ~自己承認欲求と他者承認欲求の区別は意味が無い!?~

第323回:『 承認欲求は悪い事ではありません(笑)~自己承認欲求と他者承認欲求の区別は意味が無い!?~ 』

【 その他参照ワード:自己憐憫、共依存、責任転嫁、自己中心的 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

近頃は「承認欲求」という言葉を見聞きする事が多くなりました!

カウンセリングなどをしていてもクライアントから、

 

(私には)承認欲求が関係しているのでしょうか???

 

などの質問をされる機会も増えています!

このような傾向を見ると、承認欲求という言葉に関して、

 

ネガティブなイメージ(だけ)が定着していないか???

 

のように、私自身は疑問に感じている面もあります、、、

そこで、私独自の視点を踏まえてですが、承認欲求に関する一般的なイメージを少し変化させる素材としてみて下さい(笑)

 

 

【 承認欲求とは 】

一般的な承認欲求の説明では、

 

《 自己承認欲求 》 : 自分で自分自身を認めたい(理解したいなど)という欲求

→ 現状では自分で自分自身を認められない、理解出来ない、などを感じている

 

《 他者承認欲求 》 : 他者から自分の事を認められたい(理解されたいなど)という欲求

→ 状では他者から認められていない、理解されていない、などを感じている

 

という感じで大別される事が多いです。

まず結論ですが、それが今回のテーマとなっている、

 

承認欲求は悪い事(ばかり)ではない!!!

 

というものです!

なぜなら、

 

私(瀬川)のTOPICSも承認欲求だから!!!

 

です(笑)

確かにTOPICSを書く「真の動機」には、少しでも変化のキッカケにして貰えればなどの、私なりの「思い・言葉・行動」を込めています。

しかし、TOPICSが生み出される「源泉」の一つは、私の承認欲求である事に違いはありません(笑)

 

 

【 ネガティブなイメージの承認欲求にあるもの 】

先ほど『 ネガティブなイメージ(だけ)が定着していないか??? 』とのコメントをしましたが、

 

困った厄介な人 = 承認欲求の(強い)

 

という図式が出来上がっているのかもしれません。

確かに「この手の人」というのはいます!

皆さんの周りでも当てはまりそうな人は、数人!?思い浮かぶかもしれません(笑)