承認欲求は悪い事ではありません(笑) ~自己承認欲求と他者承認欲求の区別は意味が無い!?~

本当(本心)は自分では自らを可哀想と認めたくないが為に・・・

私の事を見て、かまって、理解して!!!という・・・

他者承認欲求の充足(を必要としている)・・・

 

との視点も成り立ちます。
如何でしょうか???
おそらく、ほとんどの方が、、、何となく分かるようでいて、、、やっぱり分からない、、、というのが「本音」として感じている事だと思います(笑)
つまり、

 

承認欲求を・・・

「自己」「他者」で区別する事には・・・

(さほど)意味がない・・・

 

という事です(笑)
なぜなら、

 

自己承認欲求も・・・

他者承認欲求も・・・

相互に・・・

「繋がって」「重なって」いるから!!!

 

です。
故に、

 

「自己」そして「他者」とのように承認欲求を分けて判断しようとし過ぎると・・・

結果的に・・・

「自分の事も」分からなくなり・・・

ましてや・・・

「他者の事」など分かろうはずもなく(という思い込みに拍車が掛かり)・・・

「意識の混乱(混迷)」に陥ってしまう(怖れが出てくる)・・・

 

という可能性が高くなってしまいます。
これでは、せっかくの「承認欲求」という素敵なポイントまで辿り着けたにも関わらず「本末転倒」な結果にもなりかねません。
そこで、繰り返しになりますが、

 

承認欲求は悪い事でもネガティブなもの(傾向)でもなく・・・

自然な意識(心)の現れ!!!

 

という点を頭に入れて置いてみて下さい。
そして、その上で新たな視点を加味して参ります!

 

承認欲求で悩んでしまう(引っかかってしまう)時には・・・

「自己へ向けた意識」を「51%」・・・

「他者へ向けた意識」を「49%」・・・

これを自らの「足元」に据える!!!

 

という事を心掛けてみて下さい。
勿論、この「数値」はイメージしやすくする為の仮のものであり、絶対的な基準などではありません(笑)
ただ、やはり、

 

「自己」が「主」であり・・・

「他者」は「従」と(ひとまず)捉える・・・

 

という事です。
なぜなら、