急がば回れ・・・誰にでも可能な「丁寧」という視点 ~人の心を感動させるのは何か~

第281回:『 急がば回れ・・・誰にでも可能な「丁寧」という視点 ~人の心を感動させるのは何か~ 』

【 その他参照ワード:おもてなし、料理、美味しんぼ 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

今回は久々に、私の好きな漫画本『 美味しんぼ 』(作:雁屋 哲、画:花咲アキラ、小学館)から、第5巻の第8話「もてなしの心」のエピソードを「メタファー(物語や比喩や暗示)」として活用していきます(笑)

この「美味しんぼ」は主人公の山岡士郎と、父たる海原雄山との確執(対立)を、料理を素材としながら紡ぎ出されていくストーリー(物語)です!

 

そして、今回紹介するエピソードは、山岡が「究極のメニュー作り」に本腰を入れるようになったキッカケになっています!

そして、そこから導き出される「丁寧」というテーマ、更にその「丁寧」がどのような波及効果をもたらすのか???今回の趣旨になっています!

 

 

【 料理の基本からバトル勃発!!! 】

海原雄山の師匠である陶芸家の唐山陶人が再婚し、その披露宴が催されました。

披露宴には海原雄山は元より、唐山陶人が孫同然に可愛がっている山岡も出席していました。

そして、唐山陶人の所で窯たきとして働いている、本村(という人物)も出席していました。

 

すると、唐山陶人が山岡に「妻に料理の基本を教えてやって欲しい」と頼み事をします。

そして、その話を傍らで聞いていた海原雄山と山岡とのバトルが展開していきます、、、(笑)

 

山岡:
『 はあ、、、 基本と言えば、まぁ、飯の炊き方と味噌汁の作り方ですか。 』

海原雄山:
『 ふふふ、この男に美味い飯が炊けるのかね? 』

山岡:
『 何!? 』

 

 

海原雄山:
『 唐山先生、この男を買いかぶってはいけませんよ。

  本当に美味い飯を炊き、本当に美味い味噌汁を作るのは、至難の技だ。

  この男に、そんな事が出来るはずがない。 』

山岡:
『 馬鹿な! 飯と味噌汁は日本料理の基本だ。

  そんな簡単な事が出来ないとは、下らぬ言いがかりも休み休み言え! 』

 

海原雄山:
『 ほう、、、 簡単な事とぬかしたな。

  今の一言でお前が、本当に美味い飯と味噌汁を作れぬ事がはっきりした。 』

山岡:
『 飯を上手に炊くのが難しい事は、承知してるよ!

  手の込んだ料理に比べて簡単だと、言っているだけだ! 』

 

海原雄山:
『 語れば語るほど、自らの愚かさをさらけ出しおるわ。

  手の込んだ料理より簡単だと!? 』

 

 

こうして山岡は海原雄山と対決する事となり、その判定を唐山陶人が務める事となります!!!