魂の視点から見る墓終(じま)い ~想いを込めると自縄自縛を防げる~ 

第268回:『 魂の視点から見る墓終(じま)い ~想いを込めると自縄自縛を防げる~ 』
【 参照キーワード:墓じまい、墓終い、供養、自縄自縛、前世、スピリチュアル 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング)の瀬川です!

お盆休みも明けた方々も多いかと思いますが、やはり、お盆と言えばお墓(参り)というのがキーワードになってくるケースが圧倒的に多いかと思われます。
また、最近は「墓終(じま)い」という言葉も頻繁に聞かれるようになってきた事からも、今回は「魂の視点から見る墓終(じま)い ~想いを込めると自縄自縛を防げる~」というテーマをお届け致します!

 

ところで、今回のお盆休みで帰省された方々などにおかれましても、この墓終(じま)いの話題が出た方もいらっしゃるかもしれませんし、何かこのような話を持ち出すのは無礼(非礼)?などと感じて口を噤(つぐ)んでいた方もいらっしゃるかもしれませんし、次に逢う時までの持ち越し項目などにされた方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

そこで、大層、不謹慎?に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このような墓終(じま)いと言うテーマに関して、魂の視点はハマリ役!になります(笑)
なぜなら、

 

日常生活を送るに当たっては・・・

魂の視点を考える事がほとんど無い人の場合であっても・・・

 

お墓に関しては自分の事のみならず・・・

(ご親類などの)他者も含めた考察が必要になり・・・

 

なおかつ・・・

(ご先祖様などの)他界された方々の思いをも汲み取る・・・

という思慮深さを学べるチャンス!

 

でもあるからです!
このような魂の視点に触れる機会というのは、やはり、ご病気になった時や、身内の方が他界された時、あるいは、何かしらの悩みの渦中にある時に「一縷の救い」を求めてというケースが圧倒的に多くもなります。
そのような意味からのチャンス!という表現ですので、その点を重々ご理解頂ければ幸いです(笑)

 

なお、今回のテーマにおける墓終(じま)いは、法律的な手続きでもなく、仏教などの宗教観を否定する趣旨でも全くなく、お墓やご仏壇を所有している、所有していないなどの「有無」でもなく

 

供養の本当(本来)の側面でもある・・・

自らの内面を自らの人生に・・・

どう反映させていくのか・・・

 

という趣旨も含まれております。
また、ここから先にお伝えする内容におきましては、お墓やご仏壇を放って置いても構わない、蔑(ないがし)ろにしても構わないという意味合いでも全くありませんので、その辺りも誤解の無きようご了承下さい!

そこで、まず、私自身のお墓事情?をご紹介致しますので、こちらも参考になるようでしたら、考える素材としてみて下さい(笑)