AI(人工知能)から考える・・・自分という私達 ~シンギュラリティ問題も含め~ 

第265回:『 AI(人工知能)から考える・・・自分という私達 ~シンギュラリティ問題も含め~ 』

【 その他参照ワード:2045年問題、技術的特異点、プログラミング授業、心臓移植、婚活支援 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

今回はある意味、前回のTOPICS「魂の器(うつわ)としての人間は・・・どこに向かおうとしているのか?」続編になっています!

 

AI(人工知能)は、日進月歩、、、と言うより、瞬間瞬間「変化」を遂げているのが実情ですが、これまでも何度かAI(人工知能)を取り上げています。

ただ、今回はもしかしたら、瀬川は「AI(人工知能)には否定的!?」と感じる人もいるでしょうが、「賛否」ではなく、「少し慎重に考える姿勢」も大切では!?との視点から伝えます(笑)

 

故に、前半はAI(人工知能)の最近の実用例を取り上げ、後半は私の中の「問い掛けやつぶやき」のように進めていきます!

 

 

そして、前回のTOPICSの締め括りでは、

 

「私達」を「(人間ではなく)私達」と成らしめるのは・・・

「知能」でしょうか??? あるいは 「意識」でしょうか???

 

とコメントしましたが、これも「二者択一」ではありません(笑)

ちなみに、「知能」は「知性」と置き換えても大丈夫です!

 

 

それでは、最近のAI(人工知能)の実用例として、番組『 サイエンスZERO 』(NHK)の「人工知能 そのとき あなたは?」の回を少し眺めます!

 

【 タクシー乗車率アップ 】

1つ目は、タクシー乗車率アップです!

仕組みは、携帯電話のGPSの位置情報サービスなどのデータを活用し、地域を複数の区域に区分し、区域毎に予測乗車人数が計算され、タクシー内のナビに表示されます。

そして、予測乗車人数の多い区域に向かうと、乗車率アップが実証されました。

 

番組では、「今までの経験や勘は(もはや)不要!?」と紹介されていました(笑)

ちなみに、

 

『 もし、自分(瀬川)が、AI(人工知能)の計算で予測乗車人数の低い区域にいるとすれば・・・

  (そこに留まる限りは)なかなかタクシーは掴まらない!? 』

 

などの「問い掛けやつぶやき」を感じました!

勿論、電話で配車の依頼をすれば解決ますが(笑)

 

 

【 退職(離職)を減らす 】

2つ目は、退職(離職)する人の予兆を掴み、退職者(離職者)を減らすです!

仕組みは、労働者との色々なアンケートや面談記録から、AI(人工知能)が退職(離職)の可能性が高いと判断した人に対して、より手厚いサポートやフォローアップをする事で、退職率(離職率)を減らすものです。

 

【 婚活支援 】

3つ目は、婚活支援です!

仕組みは、双方のプロフィールや趣味から、AI(人工知能)が判断してお似合いの組み合わせを提示します。

そして、職業紹介でも、「仲介者」という第3者が入るマッチングでは、その第3者の「思い込み」の影響を少なくするのに有効!?と紹介されていました。

 

確かに、見た目や経歴なども、どのように評価し判断するかについては、第3者(その人)の「主観」は入るでしょう!

仮に、主観を完全に取り除く事が出来るとすれば、第3者はもはや「人間」ではありません(笑)

 

このケースでは、

 

『 主観が入り込むのを怖れ過ぎるあまりに、AI(人工知能)の評価や判断が絶対的に正しい!!!

  そのような「新たな思い込み」を生み出さないのかな??? 』

 

との「問い掛けやつぶやき」が私に囁(ささや)きました(笑)

 

 

このように、後半では「問い掛けやつぶやき」が主となりますので、少しずつ馴れてみて下さい!!!