鏡の法則から考える多面性と重なり ~実際のメールのやり取りから~

第262回:『 鏡の法則から考える多面性と重なり ~実際のメールのやり取りから~ 』
【 参照キーワード:鏡の法則、引き寄せの法則、多面性、繋がりと重なり 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング)の瀬川です!

ところで、前回のTOPICS「教える・教わるという「目線」 ~新セミナー:様々な癒しのメソッドからも~」の最後の方において、『クライアントの方やセミナーを受講された方などにおかれましても、その後にご自身で復習などをして分からない点が出てきたり、他のご質問が浮かんで来たりした際などでは、メールでもちゃんとお答えするというフォローアップも「実践」しております』という旨をコメント致しましたが、その実践の「体現」として、今回は「鏡の法則から考える多面性と重なり ~実際のメールのやり取りから~」というテーマをお届け致します!

 

そこで、先日、以前にセミナー等もご受講下さったクライアントの方から、「鏡の法則」についてのご質問メールを頂戴致しました(なお、鏡の法則に関しては今回のテーマと関係しておりますので、詳細は後述して参ります)。

この鏡の法則という言葉をご存じの方もいらっしゃるかと思われますが、これは、確か私が大学生の頃によく耳にしていたものと記憶しておりますが、それから結構な?時が経過していたり、特に今のお若い世代の方々におかれましては、あまり馴染みのないものかもしれませんし、鏡の法則については、どちからと言えば一般的には「その法則の一面のみに焦点が当てられている」という傾向は私も感じておりましたので、この鏡の法則の土台と、そこから産み出される様々な視点を、このTOPICSでもご紹介しようと考えていた所、

 

そうだ!

このクライアントの方とのメールのやり取りをご紹介するのが一番分かりやすいかも!!!

 

と、パッと閃き、そこで、事前に今回ご協力頂いたクラインアントの方にご連絡を取らせて貰い、快くご理解とご快諾を頂けた事が、今回のTOPICSに繋がっております(笑)
そのような経緯から産まれた今回のTOPICSでもありますので、そのクライアントの方には、この場も借りて、改めて篤く御礼申し上げます!

 

そこで、今回のTOPICSを進めるに当たりまして、まずは、クライアントの方からのメールの内容は私の方で部分的にアレンジ・加工して今回のテーマに沿うように幾分改変させて頂いておりますが、私が返信したメールの内容については、「ほぼ」原文のママです!

ちなみに、「ほぼ」というのは、クライアントの方のプライバシーに関わる点は当然の事ながら、双方におけるご挨拶や近況報告の面などは省略させて頂いているという意味でもあります。
なので、今回は「顔文字」も出て参りますが、普段の私のクライアントの方々や受講生の方々などとの、双方におけるリラックスしたコミュニケ-ションの「体現」でもありますので、ご愛敬と思ってお見過ごし下さい(笑)
それと、

 

瀬川に(メールなどで)質問をすると・・・

自分の考えたり思っている事が、(今回のTOPICSのように)世間の目に晒されるの!?

 

などと不安に感じる方もいらっしゃるといけませんので、まず、そのような不安やご心配は一切ございません!
今回も、事前にクライアントの方に趣旨のご説明もさせて頂き、あくまで、快くご了承を頂けた部分のご紹介でもあり、また、私は行政書士もしておりましたので、個人情報やプライバシーの取扱に関しましては、それなりの心得も備えておりますので(笑)

 

では、まず、前回のTOPICSでも大切な点であるとお伝え致しました、「同じ言葉や定義を共有する(共通認識を持つ)」という視点から、最初に、鏡の法則についての一般的でシンプルな定義を改めてご紹介致します。