人生を何倍も生きる方法 ~サザエさん症候群&複眼という視点~

第534回:『 人生を何倍も生きる方法 ~サザエさん症候群&複眼という視点~ 』

【 その他参照ワード:マンデー・エフェクト、月曜効果、ブラック・マンデー・暗黒の月曜日、トンボ、五感 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

《 サザエさん症候群 》という言葉を、聞いた事がある人もいるでしょう(笑)

『 サザエさん 』(フジテレビ)は、毎週日曜日の夕方6時半から放映される事で、

 

日曜日(休日)の夕方頃から、明日の仕事や学校などを考えると・・・

気持ちの揺れ動きが生じる・・・

 

という現象を指しています。

 

 

勿論、医学上の正式な病名ではありません!

ただ、年齢も性別も関係無く、このような気分の塞ぎや落ち込みは、多くの人も経験があるでしょうし、私もあります(笑)

 

ちなみに、私が子どもの頃は、サザエさんは土曜日の夕方6時半からの放映で、その後は「漫画日本昔話」&「8時だよ全員集合」になだれ込む、ワクワクした「ゴールデンタイム」でした(笑)

 

では、番組『 映像の世紀バタフライエフェクト 』(NHK)から、「アイ ドントライク マンデイズ 月曜日の物語」の回を少し眺めます!

 

【 1週7日制の起源 】

1週7日制が確立したのは、古代に遡ります。

自転や公転の関係から、地球から「見える」星に曜日が割り振られました。

 

《 月(月曜日)、火星(火曜日)、水星(水曜日)、木星(木曜日)、金星(金曜日)、土星(土曜日)、太陽(日曜日) 》

 

この曜日と星の割り振りの関係は、意外と知っているようで、知らない人も多いかもしれません(笑)

地球との「距離」で言われる「水・金・地・火・木・土・天・海・(冥)」の方が、馴染みがあるかもしれませんね!

 

 

【 世界共通のサザエさん症候群 】

日本以外でサザエさんが放映されているかは分かりませんが、サザエさん症候群の現象は「世界共通」の傾向が見られます!

例えば、アメリカでは月曜日を「待ち遠しい日」に変える為に、1970年からフットボール中継の番組が誕生しました。

ハーフタイムに有名人や歌手を招くなどして、エンターテインメント化させ、この試みは成功を収めました。