アイヌ民族や文化からベールの先を見透かしてみる ~アイデンティティの統合~

第498回:『 アイヌ民族や文化からベールの先を見透かしてみる ~アイデンティティの統合~ 』

【 その他参照ワード:二風谷、差別、同化政策、先住権、アイヌ政策推進法、北海道旧土人保護法 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

アイヌと言えば小学校の修学旅行先が北海道だったので、お土産店でアイヌの人達が工芸品を創作していた姿を覚えています!

そして、もしかしたら修学旅行前にはアイヌ文化も教わったのかもしれませんが、恥ずかしながら、そのような記憶も私の中にはありませんでした。

また、大人になってからでも、積極的にアイヌの人達や文化を知ってみようとの姿勢も持ち合わせていませんでした(苦笑)

 

勿論、アイヌの人達に限りませんが差別的な言動は絶対にあってはならないものと強く認識(意識)しています!

昨年には自民党の政治家がアイヌの人達へ差別的言動を取った事が人権侵害に当たるとの判断が下されました。

しかし、この政治家はその後も開き直って!?差別的言動を繰り返し、非を認めず反省もしていませんが、どうしてこのような人が未だに国会議員を続けていられるのか私には正直、到底理解出来ません!!!

 

 

話が逸れましたが、今回は私も勉強させて貰ったETV特集(Eテレ)という番組の「二風谷に生まれて ~アイヌ 家族100年の物語~」の回を素材として活用していきますが、少しでも理解しやすくなるように、私なりに再構成した上で紹介していきます!

 

その前に、前回のTOPICS『 ジョン万次郎の人生に学ぶアイデンティティの創造と確立 ~しなやかさと行動も~ 』では、次の2点も伝えていました!

 

【 特に今年(2024年)は同じ事を二度と繰り返さない為に歴史から学ぶ事が重要で必要になる 】

 

【 現在のハワイでは現地の人達(先住民など)が物価高騰なども含め、住めなくなりつつある(追い出され始めている)のが実状です。 

  「いつまでもあると思うな親と金」との言葉もありますが、日本という国も(今これからのハワイと)同じ道を歩まざるを得なくなりつつある・・・のかもしれません、、、 】

 

この視点も《 重ね合わせて 》この先を眺めてみて下さい!

 

【 アイヌを取り巻く現状 】

2019年4月に「アイヌ政策推進法」が成立し、アイヌが日本の先住民族であると初めて法律に明記されました。

しかし、これは《 裏を返せば 》国(政府)は長きに渡りアイヌを先住民族として認めて来なかったという事を同時に意味しています。

ちなみに、この時の国会では投票総数「230」、賛成「216」、反対「14」となっています。

 

そして、2020年に北海道にウポポイという「民族共生象徴空間」の施設を国は造りますが、それに対し国は存立危機にあるアイヌ文化の復興と創造の拠点となるナショナルセンターと言っています、、、

 

【 同化政策によるアイヌへの仕打ちの過去 】

明治時代に国が北海道を日本の領土として組み込み、アイヌの人達に対して「同化政策」を押し進めます。

そして、日本語を使用するように強制し、今迄のような自由な漁や狩猟も禁じられる事になりました。

これによりアイヌの人達は生活の糧を失い貧困に陥ってしまいます、、、

 

 

そして、アイヌを保護するという《 名目(方便や建前) 》「北海道旧土人保護法」が1899年(明治32年)に制定されます。

アイヌの人達に土地を与えて農業を奨励していく内容でしたが、実際には国は入植して来た和人(日本人)に最初に大量の土地を分配し、アイヌの人達に与えられたのは川沿いなどの農業に適さない場所がほとんどでした。

そして、この川沿いという場所が《 この先の出来事 》にも大きく深く関係して来ます、、、

 

では、ここ迄はアイヌの人達や文化を取り巻く「現状と歴史(過去)」を何となく掴んで貰えていれば、それで充分です!!!