満腹感から学ぶ様々な視点 ~満漢全席という美味しんぼメタファー(笑)~

「行動」から「真の動機」を窺い知る事が出来る・・・

逆もまた真なりで・・・

「真の動機」がちゃんと「行動」に結び付けられているかを量る目安となる・・・

 

などの視点としても活用出来るようになります。

そして、これは余談ですが、私が以前にハワイとグアムに旅行に行った際には2~3日ほどでお茶漬けやラーメンや蕎麦などが食べたくなりましたが、韓国とバリ島に行った際には同じアジア圏だからか、また風味や味付けが似ている面があるからかは分かりませんが、そこ迄ではありませんでした(笑)
また、初めて日本にやって来る外国の方の多くは、空港に降り立つと醤油の香りをとても感じるなども言われたりします(笑)

 

私達は何かに抱(いだ)かれている時・・・

私達の身の回りに常に溢れているものの中にいる時・・・

そられに気づき辛くなり・・・

その最たるものが・・・

感謝・・・

 

かもしれません(笑)

では、話を戻しますが、腹八分(目)と似て非なる!?言葉に《 村八分 》というのがあります。
この村八分とは、村内の秩序を保つ為にルールなどに違反した人(や家など)に対して行われる制裁とされています。
平たく言えば仲間はずれや、時にはイジメとも繋がって重なって来ますが、ここでも「真の動機」が問われる事となり、先程の「調和とバランス」とは全く意味も違ってきますが、何にせよ仲間はずれやイジメなどに結び付けるのではなく、

 

双方における・・・

より丁寧なコミュニケーションを取る事が必要となり・・・

違いなどを知る事により理解を深める契機とする・・・

 

という事が大切な視点となります。
ところで、この村八分の内容を皆さんはご存じでしょうか???(笑)
この内容とは、

 

冠(成人式等)、結婚、葬儀、建築、火事、病気、水害、旅行、出産、年忌(故人の供養)の10種のうちの・・・

葬儀と火事以外の8種の交際を絶ち切る(葬儀と火事は交際を絶ち切らない)・・・

 

という事になっています。
そして、

 

火事とは消火活動を意味し・・・

葬儀とはご遺体の埋葬を意味する・・・

 

という事になります。
例えば、火事では類焼や延焼を防ぐ為の消火活動であり、江戸時代の火消し組等では、火が燃え移らないように近隣の家を予め壊してしまう事が行われていましたし、ご遺体の埋葬とは今で言う所の感染症対策になります。
つまり、ここでは、

 

自分事他人事

 

という視点が見て取れます。
このような視点とは、言わば、