魂の視点から虐待(やDV)を防ぐには・・・ ~現実的な「行動」も必要となる~ 

「他人事」ではなく・・・

「自分の事」でもある・・・

 

という視点を考える素材としてみて下さい。
そして、虐待やDV、様々な環境で行われているイジメ、また、そこまでは至っていなくとも、現在の世の中や社会に蔓延している(しつつある)「悪意」というのは、

 

「幸せ」を感じられていないから・・・

 

というのが、その「根底」に共通していると、私個人的には強く感じております。
このような視点からは、

 

他の人との「比較」からではなく・・・

自分なりの(自分にとっての)「幸せ」を・・・

一人一人が考える・・・

 

というのも、解決策の一つにもなり得るものですし、特に「今、ここから」はとても大切になるように感じております。
なぜなら、「まだ、今なら、間に合うから・・・」です、、、、、

それと、今回は「子ども」というテーマも関連している事から、宜しければ次の事も、余談として考えてみて下さい。
現在、(幼児・高等)教育の無償化などが進められておりますが、確かに、このような事も大切で必要な事でもあります。

ただ、私が一点、とても気になっている「箇所」があります。
それは、この教育の無償化の議論の際に言われ続けている「言葉」です。
それが、

 

真に必要な子ども達の為に・・・

 

です。
これは一見すると、経済的に厳しい状況などにある子どもさんに向けて、とも捉える事は可能ですが、

 

この「真に必要な」の・・・

「真に必要」とは・・・

 

「子どもにとって」必要なのか・・・

「国(家)や誰かにとって」必要なのか・・・

 

という、幾らでも(別の)解釈も可能である・・・

 

という「箇所」でもあり「言葉」です。
これは前回のTOPICSからの、私の偏向かつ穿(うが)った?視点のガス抜きとしての「残り香」なので、このような視点が「取り越し苦労」であれば、それはそれで良いのですが、、、、、(笑)

 

ちなみに、今回と関連したテーマと致しましては2023年1月28日の第443回目のTOPICS『 帰属意識の活用法 ~性暴力等からの回復や魂の視点も含め~ 』、2022年6月11日の第411回目のTOPICS『 体罰と躾(しつけ)の境目や線引きはどこに・・・ 』などもございます!

 

※ カウンセリング等をご検討の際には、私が登録相談員をしております以下のリンク先も参考になります。

☆ カウンセリング.COM

☆ 心理カウンセラー.COM

☆ フェイスブックページ版はこちら