ルーティーン ~リラックスして意識が集中した状態を作り出す方法~

第34回:『 ルーティーン ~リラックスして意識が集中した状態を作り出す方法~ 』

【 その他参照ワード:アンカー(アンカリング)、条件反射、脳波、験担ぎ、受験対策 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

皆さんは「ルーティーン」という言葉を聞いたことはあるでしょうか???

これは、よくスポーツで耳にする言葉ですが、競技に入る前に事前に自分で決めた一定の仕草を行い、それから実際の競技に臨むという一連の行動・行為を指しています。

例えば、野球選手であればバッターボックスに入る前に行う仕草であったり、ゴルフ選手であればティーアップする前の仕草であったりと様々です。

 

 

【 リラックスと脳波 】

このような一連の行動・行為は一種の「験担ぎ(げんかつぎ)」とも捉えられますが、私はルーティーンの主な目的は、

 

リラックスして意識が集中した状態

 

を作り出すことにあると考えます。

「リラックス」して「意識が集中」した状態というのは、一見すると矛盾しているように思われるでしょうが、このような状態に一番適している例が好きな映画などを観ている時です。

この時、映画を観ている時間が短く感じられたり、感情が昂ぶったりといった現象は、まさに「リラックスして意識が集中した状態」です!

 

この「リラックスして意識が集中した状態」の時、脳波は「α波(アルファ波)からθ波(シータ波)」になっています。

そして、この脳波の時は自分の思ったことが実現しやすい時とも言われ、スポーツであれば自分のイメージに近い動きが可能となっています。

このように、特にスポーツではルーティーンがよく活用されていますが、これはスポーツに限らず何にでも応用出来ます!!!

 

 

【 アンカーという手法の紹介 】

今は受験シーズンですが、試験前で緊張している受験生の皆さんもいらっしゃるでしょう。

そこで、今回はルーティーンではありませんが、それと同じ(近い)効果を出せる「アンカー」という手法を紹介します!

 

以前のTOPICSでも軽く触れましたが、「アンカー」とは一種の「条件反射」と一緒です。

例えば、受験生で試験前に極度に緊張してしまう場合に、ある一定の行動・行為をすることでリラックスした状態を作り出すという活用法も考えられます。

そして、とても簡単ので、ここからやり方を紹介します!