2023年のキーワード:動と静と音 ~動的平衡を含め~《 行動という実践 》

第440回:『 2023年のキーワード:動と静と音 ~動的平衡を含め~ 《 行動という実践 》 』
【 参照キーワード:動的平衡、福岡伸一、新陳代謝、死の3兆候、エントロピー増大の法則、脳死と脳始 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング)の瀬川です!

2023年、明けましておめでとうございます!!!

 

今年最初のTOPICSは「2023年のキーワード:動と静と音 ~動的平衡を含め~ 《 行動という実践 》」という意味不明!?なテーマからの始まりになりますが、おそらく《 抽象的で観念的 》な内容に思われる方もいらっしゃる事でしょう。
ただ、それもある目的(意図)の為にそのように進めて参りますが、皆さんはその目的(意図)を探し出したり発見する必要性はございません(笑)
リラックスして眺めて頂ければそれで大丈夫です!

では最初に、2023年全体を通したキーワードからお伝え致します!

 

お一人お一人が何かに「気づく」という「行動」の「実践」に加え・・・

お一人お一人が「気づいた」何かを「行動」に移すという「実践」が肝要で大切で必要となる!!!

 

とのものです!

ところで、ここ5~6年、あるいは、それより少し前からかもしれませんが、時折、私の頭の中で!?流れてくる?浮かんで来る?一つの歌があります、、、

この歌は私と同世代の方であれば、ほとんどの方は子どもの頃に一度は触れた事のある歌ですが、その歌は『 クラリネットをこわしちゃった 』です(笑)
この歌の元はフランス発祥とも言われておりますが、作詞者も作曲者も不明であり詳細は定かではありませんが、他の国でも歌詞の訳を変えたりなどで歌い継がれているものです。
そして、日本では石井好子 氏という方が作詞をされておりますが、まずは1番の歌詞だけご紹介してみます!

 

『 ぼくの だいすきな クラリネット
  パパから もらった クラリネット
  とっても だいじに してたのに
  こわれて でない おとが ある
  どうしよう どうしよう
  オ パキャマラド パキャマラド
  パオパオパンパンパン
  オ パキャマラド パキャマラド
  パオパオパ 』

 

と、このような歌詞ですが、想い出した方もいらっしゃるかもしれませんね!?(笑)

そして、2番の歌詞では「ドレミ」の音が出なくなり、3番では「ドレミファソラシ」の音が出なくなってパパに怒られる!?との子どもの心情が描かれていますが、私が何かそのようなトラウマ!?を持っている訳では全くありません(笑)

では、ひとまずこの歌からはここ迄にし、次に進めて参ります!