第166回:『 コップの中の水・・・という視点に味付けしてみる ~意味付けを変えると人生も変わる!?~ 』
【 その他参照ワード:イメージ療法、思い込みの打破、小さな成功体験 】
S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!
次の問い掛けを聞いた事はあるでしょう、、、
コップの中に水が半分残っている
この状況を、どう捉えるかという視点遊びの性質です(笑)
「まだ半分も水が残っている」、あるいは、「もう半分しか水が残っていない」という捉え方が一般的でしょう、、、
ただ、「半分も残っている = ポジティブ」、あるいは、「半分しか残っていない = ネガティブ」という捉え方が、され過ぎているのでは???とも感じます(笑)
【 意味付けに個性が表れる 】
そして、今回のテーマの「味付けする」とは、
自分なりの解釈を「アレンジ」し、自分の「今後の為」に活用する
という意味です!
ただ、一つだけ条件があります、、、
それは、
何かのせい、誰かのせいにしてはいけない・・・
そして、何かや、誰かを傷付けてはいけない!!!
という大前提です!
様々な出来事には、様々な意味付けをする事が出来、様々な可能性が含まれます。
そして、
どのような意味付けをするかは、それぞれの個性の表れ
です。
そして、何故、大前提という条件をコメントしたかの理由が、時に「視点の捉え方」では、
あまりにも、自分中心になり過ぎてしまう怖れもある
からです!!!
【 子どもとは違う大人 】
「イヤよイヤよも好きのうち」というフレーズがあります。
中には、事実と合致するケースもあるでしょうが、「本当にイヤ!!!」というケースの方が、圧倒的に多いです(笑)
幼少期では、男の子が好きな女の子をからかったり、子ども心ながらの愛情表現もあるのかもしれません。
ただ、子どもの場合には、
まだまだ、自己表現力(言葉)が発展途上中
という、そもそも一種の制約が存在します。
故に、皆さんは、それなりに言葉の活用が出来ると思いますので、大前提という条件を忘れないで下さい!!!
【 どう捉え、どう活用する??? 】
それでは、目の前に「500ml(ミリリットル)」のコップがあると、イメージして下さい!
コップの中には、「250ml」の水が入っています、、、
冒頭の問い掛けと同じですが、この状況を、どのように捉え、どのように自分の為に活用しますか???(笑)