プロフェッショナル ~ルーティーンの活用でストレスや不安を緩和し自分と向き合う~

第72回:『 プロフェッショナル ~ルーティーンの活用でストレスや不安を緩和し自分と向き合う~ 』

【 その他参照ワード:スペシャリスト、プロ野球、代走、潜在意識 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

先日のTV番組で、プロ野球の鈴木 尚広 選手(ジャイアンツ所属)の特集が放映されていました。

鈴木 選手は、いわゆる「代走」のプロフェッショナルです。

代走とは、主に試合の終盤で1点差で負けている、あるいは、あと1点取れば勝てるなどの場面で、塁に出た選手に替わって走塁をする役割です。

 

つまり、「足のみ」で次の得点を生み出す!

文字通り、次の1点への「足掛かり」となるべく、とても大切な役割です!

 

 

【 自らを活かすとは 】

鈴木 選手もプロの世界に入ってすぐに代走の役割を自ら進んで始めた訳ではありません。

プロの世界なので活躍に応じて年俸も変わってきます。

そして何より、長い間野球をやっているので、当然レギュラーとして毎試合出場することが最低限の目標であったでしょう。

 

しかし、鈴木 選手にはなかなかレギュラーとして定着する機会が訪れませんでした。

自分の足を活かすために、少しでも1塁に近づくために、右でも左でも打てる「スイッチヒッター」にも取り組みました。

 

しかし、それでもなかなか試合に出場する機会が訪れませんでした、、、

 

 

【 手間を惜しまず準備を怠らない 】

そこで鈴木 選手は自分を見つめ、そして本当に「足」を活かせるよう、代走のための体作りに取り組み始めました。

そして、そのための準備を怠らないように他の選手よりも早く球場入りし、ストレッチやトレーニングを行っています。

 

代走が主な役割とは言え、試合展開によってはその後の守備にもつき、打席も回ってきます。

当然のことながら代走の準備に加え、守備や打撃の練習も行う必要があります。

 

毎試合、そして試合前に、更に試合中にも、いつ声が掛かっても良いように入念な準備をしていますが、いつ試合に出るか分からない、また、試合に出場出来ない場合も多々あります。

このように出場が保証されていないにも関わらず、毎試合、同じように入念な準備を怠らないというのは、とても大変な面もあるでしょう。

 

 

その心情を鈴木 選手は以下のように話していました。

 

『 いつ(試合に)出るか分からない。

  (試合に)出ない事もたくさんあれば、(試合に)出る事もあるし、それは自分では決められない。

  そういった所で、自分は勝負をさせて貰っている。

  

  自分にちゃんと向き合っていかないと、自分で崩れていく。

  小さい傷口から入ってくるのを、常に拭い去る。

  止めて入らないようにする。

  、、、そういう毎日、、、 』

 

 

【 ストレスや不安という日常 】

鈴木 選手が話していることは「ストレス」の側面もあるでしょう。

また、自分が必要とされているのかという「不安」もあるでしょう。

そして、これはプロの世界という特殊な環境だけではありません

 

私達も仕事上のこと、家庭内のこと、人間関係のことなど、色々な「ストレス」や「不安」と常に向き合っています。

そうです、多くの場合は、

 

「ストレス」や「不安」と向き合うことが日常になっている

 

かもしれません、、、

しかし、ここで鈴木 選手の言葉をもう一度思い返してみて下さい、、、