第47回:『 思考・イメージが実現する事とは 』
S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング)の瀬川です。
皆様も「思考・イメージは実現する」という言葉を聞いたことはないでしょうか?
これは文字通り、自分の中で思考したこと、そしてイメージしたことは現実となる(あるいは実現化しやすい)という意味です。
このような言葉に対しては、よくこんな質問もなされます。
「思考・イメージが現実化するのであれば、今この場で、リンゴを出してよ!」 などです。
このような例は、古来から物質化現象と言いまして、ある特殊な能力を持った人が、エクトプラズム(生体エネルギーの一種と言われているものです)を用いて何もない状態から物(物質)を出現させたという例は散見されていました。
このような例はいわゆる「オカルト」の類とされ、「気味の悪い、怪しい、危険」などといった印象を持たれています。
ちなみに、「オカルト」という用語の本来の意味は「隠された」という意味合いです。
今回のTOPICSの「実現化」というお話は、このような例とは違います。
例えば、あなたがこれから自分の「家」を建てるとしましょう。
それは一軒家かもしれませんし、ビルやマンションのようなものかもしれません。
いずれにせよ、あなたの頭や心の中では「家」を建てるために「思考・イメージ」が働き出します。
そして、その際には雑誌や他の家を見に行ったりなどして「思考・イメージ」を膨らませていくかもしれません。
次に、大まかな「家」の「思考・イメージ」が出来上がると、あなたは建設会社や大工さんなどと打ち合わせをすると思います。
そうです、自分の頭や心の中の「思考・イメージ」を伝える段階です。
次に、その「思考・イメージ」が「設計図」として出来上がってきます。
そして、必要な資材や金額、手直しの有無なども明らかになってくるかと思います。
ここまで段階を経てくると、次は「実行」です。
必要な資材を発注したり、基礎が作られ、土台が完成し、そして次第に「家」そのものが出来上がっていきます。
ここまで来る段階では、自分で作り出せない資材などは、それを作り出している人にお願いしたり、設計の詳細、実際の工事、役所への手続き、あるいは地鎮祭なども依頼して行っているかもしれません。
そして、最終的に「家」が完成します。
もし、ビルやマンションなどであれば、一軒家より多少時間が掛かったかもしれません。
さあ、今、「家」の完成までを例として取り上げましたが、どのように感じたでしょうか?