TOPICSを書くことについて ~僭越ながら自律・自立へのヒントと習慣という意識付け~

あるテーマや題材に「気づく・発見する」

  ↓

そのテーマや題材について「想像する・イメージする」(この先どうなるのかな? 別の角度から見たらどうなるのかな? などです)

  ↓

その想像やイメージを「整理する」(出来るだけ伝わりやすいように)

 

手法と言いましたが、これをボ~ッとしながら行ったりしています。
勿論その中には、「想像やイメージ」が先行して支離滅裂な内容になったり、どう考えても論理的にもおかしいなという事も頻繁にあります。
そうならないためにも「整理する」ことをしております。

 

そして、このような事を繰り返しているうちに、色々な出来事やテーマに繋がりがあることに「気づいて」いきました。
今までのTOPICSでも「気づき」を重要なテーマとしてお伝えしておりましたが、この「気づき」も「自立・自律」へのとても良い練習になります。

 

例えば、1ヶ月に1度、何かをテーマとして他の人にお話する機会があると仮定して、テーマや題材に「気づく・発見する」、そして自分なりの観点からそのテーマや題材がどうなっていくのか「想像する・イメージする」、そして出来るだけ伝わりやすいように「整理する」、という事です。
「整理する」際は、他の人を説得や納得させようとする必要はありません
また、その思いや考え方に賛同を得る必要もありません
人それぞれ意見や考え方は違いますので、あくまで自分の思っていること、そして、考えていることを伝わりやすいように「工夫する」ということです。

 

そして、これは「自己表現」にもとても役に立ちます。
以前にも触れた、アナと雪の女王の主題歌(「Let It Go ~ありのままで~」(作詞:Kristen Anderson-Lopez/Robert Lopez、日本語詞:高橋 知伽江、作曲:Kristen Anderson-Lopez/Robert Lopez))にある「ありの~ままの~」というフレーズですが、「ありの~ままの~」というのは何となく分かりますが、「何がありのままの自分なのか?」というのも「自己表現」です。

 

昨今はコミュニケーション不足とも言われていますし、ちょとしたコミュニケーションの行き違いから事件に発展してしまうケースも見受けられます。
コミュニケーション不足には、こうした「自己表現」をどうやって行ったら良いのか分からない、という側面もあるかと思います。

 

言葉は「無料・タダ」です。
そして、言葉や表現には力・パワーが備わっています。
人を生かしもすれば、傷つける程の力とパワーも同時にあります。

 

是非、この「無料・タダ」の言葉や表現の力とパワーを存分にご自身のため、そして他の人のために、最高最善に活用してみて下さい。
そして、今回の内容は特にヒプノセラピストを目指している方にとっては、「暗示文の作成」の練習にもなりますので活用してみて下さい。

 

ちなみに、今回と関連したテーマと致しましては2022年8月20日の第421回目のTOPICS『 寄せ集めでも!?それなりに(笑) ~私達の思考も~ 』、2015年5月28日の第47回目のTOPICS『 思考・イメージが実現する事とは 』などもございます。

 

※ カウンセリング等をご検討の際には、私が登録相談員をしております以下のリンク先も参考になります。

☆ カウンセリング.COM

☆ 心理カウンセラー.COM