第45回:『 遺産からの気づき ~身近な幸せと同じく気づけるか気づけないか~ 』
【 その他参照ワード:メデイア、観光施設、行動様式 】
S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!
今回は「遺産からの気づき」というテーマす。
遺産と言えば富士山が世界遺産に登録されたり、最近では明治日本の産業革命遺産として複数の施設が登録されました。
遺産に登録されることで観光客が集まり消費が刺激されるというプラスの面もあるでしょうし、多くの観光客が集まることで遺産の損壊やマナー不足のトラブルなどマイナスの面もあるでしょう。
遺産に登録されたことで「見てみたい!」という気持ちもよく理解出来ます。
また、遺産に登録されたことで多くの観光客が押し寄せるのは日本のみならず、世界各国の共通の行動様式でしょう。
そこで今回の「遺産からの気づき」というテーマですが、
遺産は登録される前から、そこに存在している
ということです。
私も含め、遺産に登録されるとメディアで取り上げられ脚光を浴びますが、それまでは遺産が存在していたことすら知らない・気づかないことも多々あります。
しかし、メディアに取り上げられようが、遺産に登録されようが、遺産自体は確立された時から現在まで存在しています。
遺産に登録されたことで、遺産自体に何か変化が起きる訳ではありません。
観光施設として整備されるなどはあるでしょうが、遺産はこれからもそこに存在し続けています。
私はこのような傾向は、
身近な幸せと同じ
というように感じます。
つまり、遺産は常に存在し続けていますが、登録されることで「気づかれ」脚光を浴びます。
登録される前の遺産と同様に、私達の身の周りにも常に「幸せ」は存在していますが、それに「気づいて」いないことで不平や不満を感じているのかもしれません。
誰かから「あなたは幸せね」と言われて初めて、「自分は幸せなんだ」と思えることと似ています。
勿論、誰かから「気づかせて」貰えたというのも素敵な経験です。