グリーンウォッシングに見る「仏作って魂入れず」 ~蔓延する「やってる感」~

第567回:『 グリーンウォッシングに見る「仏作って魂入れず」 ~蔓延する「やってる感」~ 』

【 その他参照ワード:気候変動対策、スーパーエミッター、カーボンクレジット、メタン 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

「仏作って魂入れず」との言葉がありますが、

 

一応は出来上がっているものの・・・

最も肝心な点が疎(おろそ)かにされている!!!

 

という意味です!

あるいは、「張りぼて」と言葉を変える事も可能ですが、現代風に言えば、

 

やってる感

 

になります(笑)

 

 

では、番組NHKスペシャル『 調査報道 新世紀File7 』(NHK)から、「 気候変動対策の “ 死角 ” 」の回を少し眺めます!

 

【 可視化で判明する各国(政府)の思惑 】

JAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発したのが、人工衛星のGOSATです。

この衛星は、「温室効果ガス」を宇宙から観測するものです。

1日に地球を15周回し、地表面から届く赤外線などを観測する事で、大気中の温室効果ガスの「濃度」データを収集します。

つまり、

 

人間の目には見えない・・・

二酸化炭素や酸素を可視化出来る!!!

 

という事です!

ちなみに、GOSATで得られたデータは、他国にも「無償」提供されています。

 

そして、観測で特に着目しているのが、

 

二酸化炭素の28倍の温室効果を持つメタン!!!

 

です!

 

 

そして、観測結果から、この13年で濃度が7%増加している事が判明しました。

つまり、二酸化炭素以上に、

 

メタンの状況は、かなり危機的!!!

 

というのが実状です!

 

更に、世界各国が公表している温室効果ガスの排出量(人為的なメタンの排出量)と、GOSATで観測したデータを「比較」すると、

 

かなり大きなギャップ(開き)が存在

 

している事実も判明しました。

つまり、

 

意図的に隠されている排出が存在

 

しているという事です。

 

 

そして、

 

排出量を過少に公表した取り組みでは・・・

削減は、かなり不充分・・・

 

というのは、子どもでも分かります。

事実、世界平均気温の上昇を「+1.5℃以内(産業革命前と比較)」に抑える事に取り組んで来たものの、昨年(2024年)には既に+1.5℃に到達し、

 

この先も、長期的に気温上昇の継続が見込まれる・・・

 

というのが実状です、、、

 

 

【 他人事ではないスーパーエミッター 】

オランダにSRON(オランダ宇宙研究所)という施設があります。

SRONが開発した人工衛星のトロポミでは、メタンの「排出源」の特定が行われています。

メタンの排出も、同じく人間の目には見えないものの、複数の衛星を「組み合わせる」事で可視化出来ます。

そして、

 

メタンを大量に排出する施設が、スーパーエミッターと呼ばれ・・・

世界各地に存在している・・・

 

という事実が判明しました。

ちなみに、2023年に判明したのは約2、300施設です。

 

そして、特に着目されているのが、

 

石油・天然ガス産業の施設であり・・・

これが隠されたメタン排出の一因・・・

 

となっています。

 

 

そして、6ヶ所のスーパーエミッターが密集しているのが、アメリカの石油・天然ガスの一大産地である、パーミアン盆地(テキサス州の管轄)です。

この施設だけでメタンを主成分とする、全米の天然ガスの生産の2割を占めています。

そして、

 

日本も輸入に頼っている施設の一つであり・・・

他人事ではない・・・

 

という事です、、、