第61回:『 お金と人工知能 ~価値ある物への同意と、交換価値という道具~ 』
【 その他参照ワード:AI、職業、物々交換 】
S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!
今回は「お金」と「人工知能」をキーワードとして展開していきます!
今現在の私達の生活では、「お金」は無くてはならないものとなっています。
しかし、「お金」自体に「価値」がある訳ではありません。
「お札」も紙ですし、「硬貨」も銅やアルミといった素材です。
このような意味では「金」の取引も同様です。
では、何故「お金」が大切な物として扱われ、幅広く流通しているのでしょうか???
それは、
「お金」に対し、私達が「価値」ある物として「同意」しているからです!!!
日本国内では「円」に同意し、欧州連合では「ユーロ」に同意しています。
また、仮想通貨などのビットコインも同様です。
全て、それに「同意」する人々がいて、「価値」が生まれています!
【 道具としてのお金 】
では、私達は何故「同意」をしているのでしょうか???
それは、
「お金」が交換価値のある「道具」と認識しているからです!!!
私達は何かしらの対価として「お金」を得ます。
野菜を育てた人はデパートなどの市場に売り、対価として「お金」を得ます。
そして、デパートは色々な野菜を仕入れ、そして管理・陳列して売ることに対する対価として「お金」を得ます。
そして、最終的に私達消費者が野菜に対して「お金」を支払います。
このように、必ず何かしらの提供の対価として「お金」が存在しますが、提供の素材となっているのは、やはり私達「人間の技能・才能」です。
サラリーマンならば会社の商品を売り込む「技能・才能」を駆使して、会社から給料として対価を得ています。
家事をしている人も、仕事をしている配偶者等を生活面で支える「技能・才能」を駆使して、給料を得ることへの貢献をしています。
【 物々交換とお金の学び 】
物々交換でも同じことです。
何かを提供した対価として「お魚」を得ることも可能です。
この場合は「お魚」と「お金」は同等の価値があると「同意」しているからです。
このように考えると、「お金」そのものに絶対的な価値があるものではなく、「お金」は私達が日常生活を送る上での「道具」であることが分かります。
そして、「お金」にまつわる「学び」というのも多数存在しています。
何かしらの事情で借金を抱えて困っている人もいるでしょうし、私が行政書士の仕事をしている時にも遺産相続を巡る相談もありました!
しかし、「お金」を得るにせよ、支払うにせよ、それは何かしらの対価としての提供です。
そして繰り返しですが、それは私達「人間としての技能・才能」の提供です。
ところで先日、将来「人工知能」が出来ることで、人間に取って代わる職業の記事が掲載されていました!