「繰り返される」浮気の本質にあるのは何か? ~過剰な自己愛と共依存~

第173回:『 「繰り返される」浮気の本質にあるのは何か? ~過剰な自己愛と共依存~ 』
【 参照キーワード:繰り返す浮気、本質、共依存、自己愛 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング)の瀬川です。

ところで、私がご相談を受ける内容においては、少なからず恋愛にまつわるケースもあります。
また、今までにも知人などから離婚の相談などを受けた事もありますし、そのような折には、心の面や、あくまで私の行政書士としての経験などから法律の面なども含めてアドバイスをしたりといったケースもあります。
そこで、このTOPICSにおいては様々な視点や状況に応じてテーマを設定してお伝えしておりますが、恋愛関係のテーマは今まで手薄な面もありますので、今回は「「繰り返される」浮気の本質にあるのは何か? ~過剰な自己愛と共依存~」というテーマをお届け致します。
ちなみに、今回のテ-マについては浮気の「是非」を問うているものではありませんので、「是非」については皆さんそれぞれのご判断でお考え下さい。

そこで、恋愛というテーマに関しては、私にはあまり関係ないかも?という声も聞かれるかと思われます。
ただ、

 

恋愛関係も人間関係の一部

 

という点において、大いに共通する項目も存在します。
また、近頃では若い世代においても、あまり恋愛自体に興味が無いという方々も増えているようですが、様々な飲み会などでも恋愛関係の話題は少なからず出る事であろうと思われます。
ただ、現在では職場などの飲み会で恋愛関係について迂闊に?聞いてしまうとセクハラと捉えられかねない面もありますし、内面のデリケートな部分も多々ありますので、もしそのような場でお話をしたり聞いたりする際は、丁寧な姿勢がよろしいかと思われます(笑)

 

また、逆に言えば、今までは様々な恋愛関係の悩みというのは、知人同士などで話す事により解決してきた面もある事と思われますが、恋愛自体に興味が無いという現在の状況においては、相談する知人などもおらず、かと言って家族間で話をするのもチョット違うかな?など、孤独になりがちな側面も生まれつつある時代であるかもしれません。
そして、先ほど、恋愛関係も人間関係の一部、とお伝えしましたが、恋愛関係において問題が起こりやすい特徴的な面は、

 

通常の人間関係よりも、「感情」が勝ってしまい、なかなか「理性」では捉えづらくなってしまう

 

という側面があります。
芸能人や政治家の不倫問題などのTVでの取り上げ方を見てもお分かりの通り、見ている側も「感情」でコメントしている方々が多いかと思われます(笑)
それ自体は悪いという訳でもありませんが、昔から「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」という諺もあります・・・

 

そこで、今回のテーマの浮気ですが、この本質には、男女の別や年齢の違いというものは本来的には存在しません
ただ、何となく浮気は男性の方が多い、あるいは、年齢の高い世代で多いというイメージは確かにあるかもしれません。
ここには、恋愛と結婚という状況の違いも関係しているケースもあるかもしれませんが、

 

どのような違いがあろうとも、心の面が大きく関与している

 

という点は共通しています。
このTOPICSをお読み頂いている皆様方は、過去にはどうかは分かりませんが、これから先に浮気という体験をせずとも学びの一環として頂ければと思いますし、これから恋愛をしたい!という方は浮気という体験を回避する為でも良いですし、おそらく多くの方々は自分の事ではなくとも、知人などの身の周りの方々に当てはまるケースが出てくるかと思われます。
そのような際に相談された時には、今回のテーマをご自身なりに考えてお話をしてみて下さい。
そして、浮気に関しては様々な見解がある事と思います。

 

一度であれば許すかも・・・
一度たりとも裏切りだから許さない・・・
許したくないけれど、子どもの事を考えると・・・

 

など。
そして、今回は「繰り返される」というテーマ設定ですが、これは3回、あるいは、5回などのような設定がある訳でもありません。
また、同じ相手と何度もくっついたり離れたりという「繰り返し」のケースもあるでしょうし、相手を取っ替え引っ替えという「繰り返し」のケースもあると思われます。
そこでまず、これはあくまで私の個人的見解ですが、