開花 ~「冬来たりなば春遠からじ」という飛躍のための準備期間~

第41回:『 開花 ~「冬来たりなば春遠からじ」という飛躍のための準備期間~ 』

【 その他参照ワード:桜、梅、自然、三寒四温 】

S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング・各種セミナー&認定講座)の瀬川です!

青森県内でも開花の便りが聞かれるようになりましたが、今年の開花は例年よりも10日程早いそうです。

昨年は12月からの大雪でどうなることかと思った人も多いでしょうが、こうして開花が例年より早く、そして確実に春が到来することを思うと、自然というのは凄いですね!

 

ところで、開花と聞くと「梅」や「桜」を思い浮かべる人も多いと思います。

「梅」「暖かさ」を感じ取ってから開花の準備を始めるそうです。

「桜」「寒さ」を感じ取ってから開花の準備を始め、そして「暖かさ」と共に開花するそうです。

 

つまり、昨年の12月頃に私達が大雪でヤキモキしていた頃、

 

「桜」は開花の準備だ!

 

と感じ取り、そして、それから数ヶ月の準備を経て今まさに開花しようとしています、、、

 

 

よく人の人生は「四季」に例えられることもあります。

それは、いかに「冬」の時期であろうとも、次には必ず「春」がやってくるというものです。

同じような例えでは、

 

「夜明け前が一番暗い」

 

という表現もあります。

 

私達はいわゆる人生の「冬」の時期にいると考えてしまうと、なかなかその先の「春」のことが考えられなくなってしまいます。

また、その先の「春」を飛び越えて、次の「冬」のことを考えてしまいがちです。

確かに、人生の「冬」の時期に、そのように考えてしまうのも、心情・気持ちとしてよく理解出来ます。

 

「桜」は「冬」の時期に「開花・春」への準備を始めることを考えると、私達の人生も「冬」と思える時期に、何か変化の兆しを捉え、そして何かを行動に移す・準備するということが、自然から学べる智慧なのかもしれません。

 

日本では「桜」に思い入れを持っている人々が多いと思います。

それは、私達の中で何か「桜」に感じ入る部分が、無意識ながらもあるのかもしれません。

 

人生の全ての「答え」は自然の中に溢れている

 

という見解もあります。

是非、外出などの折には「桜」もそうですが、「つくし」や「たんぽぽ」、そして「蝶々」も飛び交う季節になりますので、自然を楽しんでみて下さい!

 

※ 関連TOPICSはこちら

・ 『 多様な生命から人間という自分を知る ~私の蝶育て奮闘記!?も(笑)~ 』

・ 『 人生の「ホワイトアウト」においては・・・ 』

 

※ カウンセリング等をご検討の際には、私が登録相談員をしている以下のリンク先も参考になります。

☆ カウンセリング.COM

☆ 心理カウンセラー.COM

☆ アメブロ版はこちら